キャリアプラン

人と関わらない仕事がしたい20代男性必見!おすすめの仕事6選

仕事をしていると、「上司や同僚とどう付き合っていけばいいかわからない」と感じることはありませんか?

上司や同僚も1人の人間ですし、合う合わないがあるのは仕方がないでしょう。ただ、合わない人と仕事を続けていれば、ストレスを感じることでしょう。あなたがストレスで消耗する前にも、『人と関わる機会が少ない仕事に転職する』のも選択肢として考えるべきではないでしょうか?

この記事では、20代の男性にオススメの、人と関わる機会が少ない仕事を紹介していきます。

もくじ

人と関わりたくないと感じる人は気を遣い過ぎている

仕事をしていて「人と関わりたくない」と感じている人は、他人に気を遣い過ぎている傾向があります。なので、些細なことを気になってしまいます。

ただ、周りは同じような人ばかりではありません。小さいことを気にしない人や、他人にあまり気を遣わない人もたくさんいます。

他にも、人と関わりたくないと感じている人は、

  • 人からの評価が気になる
  • 自己評価が低い
  • そもそも人が好きじゃない

といった特徴が挙げられます。あなたに心当たりはありませんか?

先ほどもお伝えしたとおり、合わない人と仕事を続けていると消耗します。あなたが仕事を嫌になる前にも、人と関わる機会が少ない仕事に転職するのを考えてみてはいかがでしょうか?

人と関わらない仕事がしたい!20代の男性に合う6つの仕事とは?

20代の男性というと体力もあり、どんな分野の仕事でも挑戦しやすいでしょう。『人と関わらない仕事』という軸を持ちつつも、あなたが興味のある分野の仕事を探してみましょう。興味のある仕事に転職できれば、毎日のやりがいにも繋がるはずです。なので、まずは幅広く探してみるのをオススメします。

ここからは、人と関わる機会の少ない仕事を6つ紹介していきます。幅広い分野の仕事を紹介しますので、興味があるものを見つけてみてください。

プログラマー・スキルがあればパソコン一つでできる!

『プログラマー』とは、プログラム言語を用いて、さまざまなシステムやソフトウェアを作る仕事です。システムといっても、用途は多岐にわたります。企業が使用するシステムから、私たち生活者が使うスマートフォンや電化製品など、さまざまな場面で活用されています。

プログラマーは、人と関わる機会が少ない仕事と言えます。もちろん、打ち合わせなどで人と関わる機会もありますが、基本的に1人で仕事をする時間が長いです。それに、人よりも強いスキルを身に付ければ、『フリーランス』になる選択肢もあります。

ここ数年、プログラマーの需要は増え続けています。身に付けるべきスキルが多い分、スキルを身に付けてしまえば活躍の機会も多く得られるでしょう。

施設警備員・巡回業務などマイペースにできる楽な仕事

『施設警備員・巡回業務』とは、ビルや商業施設、マンションなどを警備・巡回する仕事です。他にも、施設への入館受付やカギの開け閉め、火事などの緊急時の対応が仕事として挙げられます。警備系の仕事は、人と関わる機会がかなり少ないです。基本的に人と関わらないため、人間関係のストレスを抱える可能性は低いでしょう。また、マイペースな性格の人にオススメの職種です。

基本的には、巡回して待機しての繰り返しになります。しかし、会社や警備場所によっては常に立ちっぱなしの場合もあるため、人によって向き不向きはあるでしょう。

ただ、20代の男性にとっては体力的につらいことはないでしょう。むしろ、若い力はかなり重宝されるはずです。

新聞配達やポスティング・朝に自信のある人におすすめ

『新聞配達やポスティング』の仕事は、ひとりでコツコツと仕事を進めるため、「人と関わりたくない」と考えている方にはオススメです。新聞配達やポスティングは、基本的にひとりで業務にあたるため、人を関わる機会はかなり少ない仕事の部類に入ります。

しかし、新聞配達やポスティングの仕事のなかには、労働環境があまり良くない会社があるのも事実です。休みが極端に少ないケースや、営業に出なければいけないケースも。

どの職でも同じことが言えますが、新聞配達やポスティングの仕事に就くのであれば、就職前にしっかりと情報を集めるようにしましょう。せっかく人と関わらない仕事を求めて転職しても、転職先で希望と異なる仕事をするのは避けましょう。

工場のライン作業・自分の仕事に没頭できる

『工場のライン作業員』も、人と関わる機会が少ない仕事と言えます。基本的に、ベルトコンベアーなどで流れてくる部品や食品の組み立てや箱詰めを行います。

未経験でも転職できる会社が多いため、「自慢できるスキルがまだない…」と感じる方にはオススメの職種と言えるでしょう。また、工場によっては自分の好きなものが完成するまでの工程に関われるため、やりがいを感じられます。

会社によって働き方や環境は異なりますが、黙々と作業を続けられる方には向いているでしょう。ただ、人によっては「同じ作業をずっと続けているのが耐えられない」という人もいます。あなた自身の性格や適正を踏まえ、向き不向きを考えるようにしてください。

ウェブライター・自分の得意分野で文章を書く

『ウェブライター』も、人と関わる機会が少ない仕事の一例として挙げられます。ウェブライターとは、その名の通りウェブ上で文章を書く仕事です。

近年、ウェブマーケティングの発展により、ウェブライターの需要が高まっています。現に、クラウドソーシングでは、ライティングに関する募集が数多くされています。

クラウドソーシングとは、不特定多数に向けた依頼に対して、依頼内容をこなした人が報酬を受け取る仕組みのこと。これを活用することにより、在宅でも収入を得ることができるのです。

仕事によっては取材などが必要な案件もありますが、スキルをつけて仕事を選べば、パソコン上のみで生計を立てることが可能な職業と言えるでしょう。

農業・自然とともに暮らし自分の力で生きる!

『農業』に従事するのも選択肢のひとつです。農業をする人のほとんどは高齢者ですが、逆に言うと、会社で学んだビジネス的なスキルを活かして他と差別化を図れるとも言えます。

農業は、基本的にひとり黙々と作業をすることになります。なので、仕事中は人と関わる機会が少ないでしょう。しかし、近隣の農家とのコミュニケーションは重要です。農具や素材など、周りの協力がなければ成立しない部分もあります。

また、農業に従事する人のほとんどは高齢者なので、今まで働いていた環境とは考え方や価値観がかなり異なることでしょう。会社に所属するのとは違い、すべてが自己責任にもなります。なので、その点も踏まえて判断するようにしてください。

人と関わりたくない20代男性に呼んでほしい本はコレ!

ここまで、人と関わる機会が少ない仕事を紹介しました。視野を広げるためにも、いろんな職業のことを調べてみることをオススメします。ただ、「人と関わりたくない」とは言っても、転職する勇気がまだ出ない方もいると思います。その場合は、今の仕事のなかで人と関わることを減らす方法を知る必要があります。

そんな、20代男性にオススメな本を2冊紹介していきます。なので、「人と関わりたくない」と感じた方は、ぜひ1度手に取ってみてください。

頑張らなくてもいい!『他人と深く関わらずに生きるには』

https://goo.gl/H5NqRj

まず、オススメしたいのが『他人と深く関わらずに生きるには』という本。『ホンマでっか⁉︎TV』でコメンテーターを務める、池田清彦氏が執筆をされています。

「濃厚な付き合いはしない」

「社会的ルールは信用しない」

「心を込めないで働く」

というような、『完全個人主義』をテーマとして打ち出している本です。この類の本によくある「人間関係を円滑にする」というものは書かれておらず、あくまで「人と深く関わらない」というテーマで構成されています。

今日から実践する!となると難しい内容かもしれません。しかし、強いメッセージが書かれているため、今の生活に閉塞感や行き詰まりを感じる方にとっては、風穴を空ける可能性がある本と言えるでしょう。

対人関係の心理術がわかる!『人間関係にうんざりしたときに読む本』

https://goo.gl/2BA5Z3

2冊目は、『人間関係にうんざりしたときに読む本』という本です。タイトルにもあるとおり、職場や家庭での人間関係にうんざりしている人に向けた本になっています。

主に「批判的に接してくる相手にどう対応すればいいのか?」ということがテーマの本書。あなたが、その類の相手にうんざりしていれば「なるほどな…」と感じることでしょう。

「対応がきつい人の心理構造はどうなっているのか?」「どう向き合っていけばいいのか?」ということについても書かれており、人間関係の悩みを解決したい人にはオススメです。

シンプルかつ具体的な行動の提案も本書のなかに含まれているため、「何か変えたい!」と漠然と悩んでいる方にとっては、行動の指針となる1冊でしょう。

まとめ

20代とは、仕事はもちろん、これからの人生において模索する時期と言えます。自分や家族、仕事のことで悩みが尽きない時期だと思います。

仕事では、「この仕事を続けていていいのか?」「本当にやりたい仕事は何か?」と悩むのも仕方がないです。20代は、そのような悩みとしっかり向き合う時期とも言えるでしょう。

このタイミングで自分の適性を理解し、「転職したい!」と感じるのであれば、それは幸運かもしれません。現に、転職のタイミングを逃し、後悔し続けている人も少なくはありません。

ただ、転職とは人生においても重要な選択のひとつです。自分の適性や将来像も踏まえながら、後悔のないように選択をするようにしましょう。

あわせて読みたい!