本を開くとなぜだかとっても眠くなる、本を読まないといけないのにすぐに眠くなって全然はかどらない。読書しようとすると眠くなってしまう方って多いですよね。
せっかく時間がとれてたくさん本を読もうと思ったのに、眠くなって結局全然本を読めなかったという方もいるかもしれませんね。
でも実は、本を眠くならずに読むコツというのがあるんですよ。すぐに試せる8つのコツを紹介するので、是非自分に合ったものを見つけてくださいね。
眠くならずに本が読めると、あなたの読書時間がとても楽しいものになりますよ。
もくじ
長い時間本を読もうと頑張ると、眠くなるのは当たり前!
そもそもあなたは、何時間くらい本を読みたいと考えていますか。休みが取れたので今日は一日中本を読むぞ、そんなふうにいきなり、長時間本を読もうと頑張ってはいませんか。
長い時間本を読むと、眠くなってしまうのは当たり前です。本を読むというのは、脳のエネルギーを使う作業です。運動だとエネルギーが使われているのが分かりやすいですが、本を読んでいるだけでも、エネルギーってとてもたくさん使うんですよ。
だから、長い時間本を読んでいたら疲れて眠くなってきてしまうのは、自然なことなんです。
長い時間本を読もうとするのは、まずやめてみましょう。眠気を押し殺しながら本を読んでも、時間がもったいないだけですよ。
どうしたら眠くならずに読書が進む?読書がはかどる8つのコツ
それほど長時間本を読んでいないのに、それでも本を読んでいるとすぐに眠くなってきてしまうという方もきっと多いですよね。本を読むことに慣れていない人は特に、最初は眠くなりやすいものです。
眠くならずに読み進めることができたら、もっと自分の知識を増やすことができるのになぁと考えますよね。そこで今回は、簡単にできる読書がはかどるコツを8つご紹介します。すぐにできるものばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。 あなたの眠気が吹き飛んで読書がどんどんはかどるようになりますよ。
あらかじめ読書する時間を、何分にするか決めておこう
何分間本を読むのか、あらかじめ時間を区切って読み進めてみましょう。時間を区切っておけば、この時間だけは集中しようと考えて、取り組みやすくなります。なんとなく1時間くらい本を読もうかな、とぼんやりしていると、すぐに眠くなってしまいますよ。
できれば、15分や30分の間隔で、本を読む時間を区切るようにしてみてください。2時間本を読める時間があるとしても、まずは30分だけと決めてしまいます。 そこで30分眠くならずに本を読むことができたら、その次にもう30分だけと決めて読む。
細かく時間を区切って読書をしていくと、眠くならずに読み進めることができますよ。
朝起きたらすぐに読書するようにしてみよう
あなたは読書をいつしようとしていますか。もしかしたら仕事が終わった後の夜に、ゆっくり読書しようと考えている人もいるかもしれません。ただ、1日の終わりに読書しようとすると、当然体が疲れているので眠たくなりやすくなります。頭や体を使っているので、眠くなるのは当然ですよね。
できれば読書は、朝起きてすぐに行うようにしてみましょう。十分な休息を取った後なので、朝はあまり眠くならずに読書が進むはずですよ。 朝の時間は集中力が高まる時間帯と言われています。ぜひその時間を有効的に使って、読書するようにしてみてくださいね。
あなたが大好きな飲み物をそばにおいて読書しよう
読書をするというのは、単調な作業になりやすいです。人は単調なことをしていると眠気に襲われてしまいます。そこで、気分転換の一つとして、あなたの大好きな飲み物おそばにおいて本を読んでみましょう。 眠気を感じた時は、すぐに飲み物を飲むようにしてみてください。そうすると、気持ちがリフレッシュして、眠気がとれますよ。
また、自分の好きなものがそばにあると気持ちも高まりますよね、全部飲み終わるまでは、眠気はどこかにいってしまうはずですよ。読書を楽しい時間にするためにも、あなたの好きな飲み物を用意して本を読んでみましょう。
普段とは違う場所に出かけて読書してみよう
いつもくつろいでいるソファーで本を読み始めてしまうと、いつのまにか寝てしまった、そんな経験がある方がいるかもしれません。ソファーはくつろぐためのものなので、眠くなって当たり前ですよね。そもそも、家の中は基本的にリラックスする空間なので、ついつい眠気が起きやすいです。
そんな時は、普段とは違う場所に出かけて読書してみてください。気になっているカフェがあればそこに本を持っていき開いてみましょう。他のお客さんもいる中では、なかなか眠くならないですよ。また、カフェの中の少しのざわめきが、ちょうど眠気を拭き飛ばしてくれますよ。
光の強さに気を付け、明るい場所で読書しよう
あなたが本を読む時に、その場所の明るさはどうなっているでしょうか。薄暗い場所で本を読んでしまってはいませんか。眠気と明るさには、とても密接な関係があります。 暗いところでは眠くなり、明るいところでは目が冴えるというのは、感覚的にもなんとなく分かりますよね。
読書をする時には、十分な明るさのもとで読書するようにしてください。光がしっかりと目に入ってくると、眠気が自然となくなりますよ。暗いところで本を読むと、目が悪くなる原因にもなるので、出来れば手元を照らすライトを用意して読書するようにしてくださいね。
いろいろな本を一緒に、読み進めていくようにしてみよう
本を読んでいるときは、その本が読み終わるまでは他の本には手をつけない、そんなポリシーを持った方がいるかもしれません。もちろん、どんどんと本を読み進められるときはそれで構いません。ただ眠くなった時に、無理やり同じ本を読み続けようとしても、眠気が増す一方です。
そんな時は、ぜひ別の本を手に取ってみてください。別の本を読み始めると、また新鮮な気持ちになって、眠気がなくなることが多いですよ。せっかくの読書時間は有効に使うようにしましょう。
いろいろな本を一緒に読み進めていくと、本を買ってそのまま放置してしまうということも減るのでおすすめですよ。
姿勢を正しくして、本を読んでみるようにしよう
あなたは本を読んでいる時の姿勢が、どんな形になっているか気にしたことはありますか。実は姿勢も、眠気にとても大きな影響があるんですよ。例えば、椅子に寄りかかったり、ベッドに寝転がったりしながら本を読んでいると、自然と眠気が襲ってきてしまいます。
あなたがリラックスするときの姿勢ではなく、仕事や勉強する時のように姿勢を正して、本を読んでみるようにしましょう。体を整えると、眠気が自然と少なくなります。
姿勢を正しくして本を読むことで、肩こりなどの疲れも軽減されるので、ぜひ試してみてくださいね。読書がきっとはかどりますよ。
本を読んでいる途中で、体を動かして気分転換しよう
ずっと本を読み続けていると、体がこわばり、だんだんと思考がゆっくりとなり、眠気が襲ってくることになってしまいます。そんな事態を避けるために、本を読んでいる途中に、出来るだけ体を動かすようにして、気分転換をしましょう。
体を動かすといっても、腕立て伏せをしたり、スクワットをしたりというわけではありません。椅子から立ち上がって少し歩いたり、手を上に伸ばしたりするだけでも十分に効果があります。
なんだか眠くなってきたと思ったら、まずはすぐに椅子から立ち上がってみてくださいね。きっとそれだけで、眠気が和らぎますよ。
もしかしたら面白くない本を選んでいるのが原因?興味のある本を読もう
あなたは今読んでいる本を楽しむことができていますか。もしかしたら眠くなるのはあなたではなく、その本に原因があるのかもしれません。自分に興味のない内容や面白くない本であれば眠くなるのも当然です。
教科書や英語の文章を読もうとすると、すぐに眠気が襲ってきた経験がありますよね。
興味のないものに対しては、どれだけ頑張ってもあなたの眠気はなくなりません。せっかく読書をするのであれば、自分の興味を持っている本をぜひ選ぶようにしてください。
ワクワクする本であれば、眠気を感じずにどんどん読み進められるはずですよ。
どうしてこの本を読みたいと思うのか、読む前に気持ちを高めて本と向き合おう
どうしてこの本を読みたいと思うのか、読む前に一度考える時間を取ってみましょう。時間は、ほんの少しの短い時間で構いません。この本を読んだら自分がどんな風に変われるだろうか、この本から自分は何を得ようと思っているのか、本を読む目的を考えてみてください。
本を読む気持ちが高まると、自然とその本に没頭できるようになり、眠気を感じにくくなりますよ。また、本から得た知識を頭に吸収できる度合いも高まります。
最初は少しめんどくさいと感じるかもしれませんが、ページを開く前にその本と向き合う時間をぜひ作ってみてくださいね。
まとめ
読書をしようとしても、すぐに眠くなって困っている、そんなふうに悩んでいる方は多いかもしれません。眠くならずに本を読み進められる8つのコツがあるので、ぜひ試してみてください。
一つ目は、 あらかじめ読書する時間を決めておくこと。二つ目は、朝起きたらすぐに読書すること。三つ目は、大好きな飲み物をそばにおいて読書すること。四つ目は、普段とは違う場所に出かけて読書すること。五つ目は、できるだけ明るい場所で読書すること。六つ目は、いろいろな本を一緒に読み進めていくこと。七つ目は、本を読むときの姿勢を正すこと。そして最後八つ目は、体を動かして気分転換をすることです。
眠気を吹き飛ばして、楽しい読書の時間を過ごしてくださいね。