最近仕事を辞めたいと思ったことってありませんか?
「辞めたい、けど良い仕事があるか分からない…」
「積み重ねてきた今の立場を失うのが怖い…」
そんなことを考えて、なかなか一歩踏み出せずにいるのではないですか?
しかし、ご安心を。日本中には同じような考えで社会の理不尽と戦っている仲間がたくさん居るのです。今回は、そんな悩める人たちにぜひ知ってほしい、「仕事を辞めたい理由」ランキングトップ5をご紹介します。
同じようなことを考えている人たちの悩みを知って、「どんな理由なら、今の自分の気持ちを肯定できるのか?」ということをぜひこの機会に確認し、一歩踏み出してみましょう。
もくじ
みんなの退職理由ランキングトップ5!「仕事を辞めたい」の理由とは?
以上のことを踏まえて、「仕事を辞めたい理由」ランキングトップ5をご紹介します。仕事を辞めたいと思う理由は人それぞれです。ぜひ、自分の現状と重ね合わせてみて自己分析を始めましょう。
1位 人間関係に悩みが多くコミュニケーションが苦痛
仕事は一人で行うものではありません。上司・同僚・部下やクライアントといった多くの人たちと関わりながら進めていく必要があります。
人間関係が円滑になっていればこれほど楽しいことはなく、時には会社に行くのが楽しみとということもあるでしょう。ですが、逆に人間関係に躓いてしまうと、途端にすべての仕事に楽しみが感じられなくなり、むしろ毎日が苦痛に感じられるようになります。しかも、社会で働く人の多くが、この人間関係で悩まされているのです。
人はそれぞれが異なる価値観を持っており、かつ異なる目標を持っています。特に目標が人間関係をこじらせる大きなカギになります。ある人にとっては休みを削ってでも売り上げを上げるのが目標であり、またある人にとっては売上が最低限でも休みをしっかりととることが目標であったりします。このズレが、人間関係に大きな溝を生み出すのです
これはどの企業でも共通に起こることであり、起きないことの方が稀です。それだけ、人間関係の悩みは頻繁に発生しており、そして辞めたいという気持ちにつながることが多いのです。
2位 給料面や福利厚生などの待遇に不満
「そっちの会社って待遇どうなの?」
「うちは、かなりのホワイト企業だよ!」
こんな会話したことありませんか?友人や知人が勤める会社の話を聞く中で、自分の条件や待遇と比べたときに「損している」と感じれば、今の会社に不満を持つ人は多いはずです。
誰もが経済的にもなるべくいい条件で、自分の頑張りや結果をしっかりと還元してくれる会社で働きたいのです。仕事をする理由の一つは収入を得ることにありますから、これは当然のことと言えます。
そのため、他人と比べたときに損をしていると感じれば、一気に仕事へのやる気が減少し、「辞めよう」「転職しよう」という考えにつながっていくのです。
3位 やりがいが無い仕事で自分に合わない
どんなに人間関係が良好で収入が安定していても、仕事にやりがいが感じられないと、それも辞める理由になる場合があります。
毎日同じ作業を繰り返すだけの毎日や自分にあっていない業務だと、一週間や一か月はよくても、3年、5年と続けるのは苦痛が生じるものです。そこに将来性や成長性があれば辞める理由にはならないのですが、それすらもないと、転職をしてより自分を成長させられる場所に移ったほうがいいという判断にもなりがちです。
“やりがい”というのは、「成長したい!」という気持ちが強い人ほど、感じやすい気持ちです。具体的に「自分が何をしたいのか?」を考えてみると、「やりがいとは何か?」など、今後の働き方・考え方について見直すことができるでしょう。
4位 労働時間が長すぎてプライベートを確保できない
続いて仕事を辞めたいと思う理由の第4位は、労働時間に関することです。日本人は世界的に見て労働時間が長いとよく言われますが、実際問題として、長すぎる労働時間は肉体や精神を確実に蝕んでいきます。
さらに、労働時間が長すぎると家に帰っても寝るだけ、休みの日も起きたら昼過ぎという日常に変わってしまい、人としての尊厳を失われる感覚になってしまいます。労働時間は社内の雰囲気によっても左右されますから、入社前はなかなか分からないものです。その結果、長時間労働に悩まされて辞めたいと考える人も多いのです。
5位 会社の将来性や安定性が不安
最後に紹介するのは、会社の将来性や安定性です。企業に属する以上、会社の将来性や安定性はそのまま自分の生活が向上する可能性や安定度に直結します。そして、そこに希望が持てなくなった場合も、仕事を辞める理由と成りえるでしょう。
ただし、将来性や安定性を意識して仕事を辞める人はあまり多くありません。多くの場合は、収入や人間関係、待遇面での不満です。そして、今は転職市場は大きく開かれていますから、それだけ転職をする人が多くなっています。
仕事を辞めたいと思った時は譲れないものを見極める
仕事を辞めたいという気持ちは、一つの理由ではそうそう起きるものではありません。日々の小さな不満が積み重なった結果、辞めたいと感じるようになるのです。
その小さな不満は「人間関係」であったり、「会社からの待遇」であったり人それぞれ。ただし、それ自体はどこの会社に行っても起こるものです。
そこで、仕事を続けるにしても辞めるにしても、自分の最も譲れないものは何かを事前に明確にしておくことが重要ですが。それがなければ、転職をしたとしても同じ失敗を繰り返すこととなってしまうでしょう。
ですから、事前の自己分析は念入りに行っておくことが大切です。
仕事を辞めたいと思う時は
「なんとなく仕事を辞めたい」
この気持ちは、自分にとっても気分のいいものではないでしょう。辞めたいと思っていながらでは、仕事にも集中できず、なかなかやる気が出ません。しかも、やる気がないのは周りにも伝染してしまうため、会社全体の士気が下がる可能性があります。
そこでまずやってみること!それは、【自分の気持ちを分析してみる】ということです。
「辞める・辞めない」は別として、まずは自分が何について不満を感じていて、なぜ辞めたいと思っているのか、どうして今の会社が苦痛なのか、などを明確にした方が、その後について決めやすくなります。
また、なぜ周りのみんなが辞めていったのかを知る必要もあります。給与面・待遇面・職場環境・残業時間などなど…退職の理由は人それぞれですが、退職していった人たちの理由が何かに偏っているのであれば、あなたの今の気持ちは必然なのかもしれません。
「辞めたいな…」と感じたら、“まずはみんながなぜ退職したのか”、その理由を知ることから始めてみましょう。
まとめ
今回の記事では、“仕事を辞めて良いと思っているが、なぜ辞めたいと思っているのか明確な理由がわからない人たち”に向けて、「仕事を辞めたい理由ランキングトップ5」を中心にご紹介しました。
仕事を辞めたい理由は人それぞれですが、他人の理由を知ることで、より自分の気持ちを再確認できたと思います。
仕事を辞めることは“逃げ”ではありません。ほんの少しの勇気を振り絞ることで、充実した環境に身を置くことができたり、明るい将来を見据えることも出来るのです。
ぜひ記事を参考に、自分の本当の気持ちに気付き、勇気ある一歩を踏み出して頂ければと思います。仕事で悩まれている方のお力になれれば幸いです。